―7-
日: 2025年5月5日
公務員人件費が高い国ほど貧困率が低い
「公務員は給料泥棒だからもっと減らせ、賃金も下げろ。そうすれば税金が減るので国民は豊かになる」と、新自由主義の方々にこの30年言われて続けてきましたが、壮大なウソだったようです。

子ども参加の学校づくりと同僚性が問われています
「やりがいを奪わないで」教員の4割が「部活指導者」を希望 学校での「存続」を決めた熊本市の新体制とは(AERA DIGITAL) – Yahoo!ニュース
部活動は長時間過密労働の多くの部分を占め、その改革が必要です。私たち全教は、部活動は子どもたちのものであるとの視点の下、子ども参加の学校づくりの一環として、保護者や地域と共同して、改革を進めたいと考えています。教員が自分の権利を第一に考えて顧問を拒否すれば、子どもたちの学びたいという願いに応えることはできませんし、その負担は他の教員や保護者が負うことになります。全教はそのような機械的な対応はとりません。
労働基準監督官が3分の1

歴史家の言葉

特支教員、「給特法等改定案」が成立すると、月3,500円の減額
全教が、1%を3000円換算とした前提で試算。実際は増額する基準日と減額する基準日が異なるが、増減をわかりやすくするための概要として作成したもの。
◆「教職調整額」 4%から5%へ増額,1年1%ずつ増額 +3000円
◆「教員特別手当」 1.5%から1% へ削減 -1500円
◆「給料の調整額」※ 2026年2027年で半減 およそ -5000円
◆「担任手当」 特別支援学校、特別支援学級にはつかない 0円
計 -3500円
全労連がハラスメント反対のXデモ

調整額の削減が今国会で狙われています。
全教・長崎高教組は断固反対です。廃案を求めて奮闘しています。
詩集「四分休符」より
森ぶんめい氏18歳から23歳までのもの 秋
実習教員で未加入の皆さんへ
平均の1.4倍

公務員の賃上げは900万労働者の賃上げ
そしてそれが地域社会の隅々に所得の向上を促していきます

各地のメーデー(キューバ・ハバナ)

ハバナだけで60万人が参加したそうです
各地のメーデー(パリ)
10万人以上が参加したそうです
LAで職員5万5千人がスト
「名村造船所食堂」
トランスコスモススタジアムはカタカナなので、あまりピンときませんが、「名村造船所食堂」はかなりピンときます。大阪の名村造船所の方は食事をとることができるのでしょうか??? ネーミングライツ(命名権)で資金を稼ぐというこの手法、さらに進めていけば、「江崎グリコグラウンド」とか、「阪神電鉄体育館」とか、「2年3組サントリー教室」とか、「なんば花月図書室」とか出てくるのでしょうか…!???
宣伝を強化し利益を上げたいとの企業の思惑など気にせず、利益誘導に惑わされず、学生たちは勉学に打ち込んでほしいと切に願います。
27円で指導
「くだらないことをやってないで、仕事をしてほしい」と思った人は多いと思います。
高校生の賢く優しい投稿です

歴史を書き換えているのはどちらなのか
この議員が発言したことは明らかなウソです。資料館の展示は体験者の話がベースで、この議員が言うような記述は一切ありません。歴史を書き換えているのはどちらなのか。デタラメなウソ話を国会議員が講演で行う、それを有難がって大勢の参加者が聴く。極右の集会のようですが、ドイツであれば社会的にも許されないレベルです。
子どもたちにはウソを教えたくはない、それが教員の思い。教員として無関心であってはならない事態が進んでいます。
ひめゆりの塔の展示は「ひどい。歴史の書き換えだ」自民・西田参院議員が発言 憤る平和祈念資料館長「沖縄戦体験者の思いを踏みにじる」 | 沖縄タイムス+プラス