JMITU超音波工業支部、14,562円に妥結せずスト

JMITU超音波工業支部の高澤執行委員長 14,562円(うちベア7,500円)の賃上げ回答を引き出すも、物価上昇を上回るものではないとして今日ストライキを決行。また初任給引上げや現役世代に手厚い賃上げある一方で、再雇用者には賃上げなし。すべての労働者の賃上げにこだわって交渉を続けていく。

写真からは、委員長が楽しい人ということの他に、若い人が多く、外国人の方も入っている組合だということがわかります。

Xで流れてきた投稿

春闘 満額回答相次ぐ って新聞のタイトル トヨタのボーナスは7.6ヶ月。 てことは来年度もお給料上がるかな? いやいや、これは大企業の話。私たちの給料は、50人規模の企業と比較して決めるらしい。中小企業の賃上げが、みんなにも、私たちにも必要。 米の値段はまだ下がらないし。はあ。

デモやストが普通の光景になるのはいいことです

【春闘】賃上げ要求に「ゼロ回答」病院で組合がストライキ デモ行進も!「医師・看護師を増やせ!」医療従事者 悲痛な訴え(テレビ信州) – Yahoo!ニュース

 少し前なら「ストやデモは悪」というような社会の雰囲気がありましたが、悪なのはブラックな働かせ方をしている事業所です。同じ働く者として、困っている人の気持ちを思いやる、そのことは民主主義の成熟にもつながるものです。

知事の疑惑関連ニュースは、主権者教育のいい教材

【長崎】百条委員会の設置めぐり「県議会への不当な介入」 県議会4会派が医療・建設5団体を批判(長崎文化放送) – Yahoo!ニュース

県民が望むのは、信頼して任せることのできる知事です。

信頼して任せられるということは民主政治の前提なので、それができないようであれば辞めてもらうほかありません。

では代わりは誰がいいのかとか、他の方々は大丈夫なのかとか、色々考えることのできるこの一連の長崎県知事の疑惑関連のニュースは、長崎の子どもたちに主権者教育のいい教材を提供してくれています。有難うございます。

担任手当3,000円?財源は全員からマイナス。

 政府予算案です。教員特別手当に格差を設けるとのこと。養護教諭と実習教員は全員が無条件にマイナスです。一般の教諭で担任をしたくても家庭の事情などでできない人もいます。そういった方々も全員マイナスです。全員で減らして原資をつくり担任に回すのが「担任手当」です。そういうしくみを担任は素直に喜べるでしょうか?

 また全員一律に減らす分のマイナス額は3,000円とも言われています。もしそうなら、担任やって今と同額です。減る人はいても増える人はいないことになります。いくらなんでも同額だとあんまりなので、500円ぐらいはプラスになるように最初の年はするかもしれませんが、「財政難だから」とかいって、数年後には今と同額か、今よりマイナスかになっているかもしれません…。

月閲覧数が過去最高に(3/14)

 このホームページの月閲覧数が、3月14日、10,909となり、今年1月の10,781を超え、過去最高となりました(2月は10,281)。訪問数は現在6,703で、過去最高である今年1月の6,861まであと少しです。