教職員組合とも友誼関係にある民間教育研究団体で、日本学術会議・協力学術研究団体でもある地理教育研究会が、第63回大会を、2025年8月2日(土)~8月4日(月)に長崎県勤労福祉会館(長崎市桜町9番6号)にて開催します。参加申し込みは同会事務局に7月14日まで。組合からの参加費や交通費などの補助はありませんが、またとない機会ですので、地理に興味のあられる方はぜひご参加ください。組合員の方だけでなく、管理職の方、退職された方、一般の方、学生など、どなたでも参加可能です。詳しくは下記の大会案内をダウンロードしてご確認ください。
カテゴリー: 18 長崎の日々
高教組OBの話
あと15体探したくなります
宇宙人送ってほしいです
原付に2人乗りしてたら逃げ切れません
諫早湾のほとりにて
―27-
諫早湾のほとりにて
―26-
諫早湾のほとりにて
―25-
諫早湾のほとりにて
―24-
諫早湾のほとりにて
―23-
諫早湾のほとりにて
―22-
諫早湾のほとりにて
―21-
諫早湾のほとりにて
―20-
諫早湾のほとりにて
―19-
諫早湾のほとりにて
―18-
諫早湾のほとりにて
―17-
諫早湾のほとりにて
―16-
諫早湾のほとりにて
―15-
諫早湾のほとりにて
―14-
諫早湾のほとりにて
―13-
悪いことをしたら謝るということを子どもたちには教えているので、知事は模範を示してください
諫早湾のほとりにて
―12-
諫早湾のほとりにて
―11-
諫早湾のほとりにて
―10-
諫早湾のほとりにて
―9-
諫早湾のほとりにて
―8-
出航 海友丸
被爆80年というのに、対応が遅くないでしょうか?
島原農高生がせっけん開発
酒-1グランプリ 2年連続高評価
オオムラザクラ満開に
癒されます
侍タイムスリッパ―
高教組OBの方が上映に関わっておられる映画です。
4/29 長崎チトセピアホール 5/6 諫早文化会館中ホール
両会場共通 ①10:45 ②13:45

