働きやすい職場をつくるためのアンケート

 長崎高教組は、教職員の生活と権利を守り、みんなが笑顔で働くことができる職場づくりのために、県教委や校長に要求書を提出して、交渉を行っています。 県教委に対しては、毎年11月に賃金や労働条件についての交渉を、学校長に対しては、各学校で随時、交渉や申し入れを行うことにしています  こうした交渉に多くの教職員の皆さんの声を反映させるために、1つの項目でも良いので、アンケートにご協力ください。なお、お名前は交渉で出すことはありません。
(既に紙のアンケート用紙を提出された方は、提出不要です)

職場名(必修) 
回答者名(必修)

1  県教委に対する要求

(1)今年度の交渉では、長時間労働の是正を重点要求としてとりくむ予定です。ご自身やあなたの周りでの長時間労働の実態、また是正のため削減すべき業務などの意見、県教委に訴えたいこと等をお書きください。
【過去に寄せられた意見】
〇管理職が替わる度に仕事が増大する。
〇PTA関係の勤務時間外の業務については振休等を保障すべき。
〇19時退校が始まったが、その分土日の出勤や家庭への持ち帰りが多くなっている。

(2)上記以外の賃金、休暇制度、人事方針、定数、統廃合、女性教師の働き方、特別支援教育、施設設備等教育条件で、県教委に要求したいことをお書きください。
【過去に寄せられた意見】
〇特別支援教育をと言うのなら、正規の教職員を増やすべきだ。
〇目標管理シート廃止または簡素化。
〇人事について内示日を早める、また家庭環境に配慮して欲しい。全国大会参加等実績のある顧問を人事で優遇しないでほしい。
〇統廃合や学科・コースの改編については、教職員の声を聞くことと十分な話し合いと問題を検討する時間を保障すべき。
〇消毒液、体温計など県教委の責任で学校に必要な物品を必要数充足させること。

2 職場内の労働条件や教育条件に関する要求 
※職場の問題に関する要求については、校長交渉ができない場合は県教委交渉り際の参考資料にさせていただきます。                    

(1)下の例を参考にして、職場内で要求したいことをお書きください。
【過去に寄せられた意見】
〇毎回職員会議で30分以上勤務時間が長引いている。代休を与えるべきではないか。
〇勤務時間外までかかるような業務や校内研修を組まないこと、削減すべき業務について職員会議の議題とすること。
〇特別教室にエアコンの設置。
〇臨時休業に係る補充のための授業日設定について教職員の理解を得たうえで負担人ならないようにすること。

(2)学校運営上、管理職に改善して欲しいことがあれば、書いてください。

ご協力ありがとうございました。